气贺泽保规(日语:氣賀澤 保規けがさわ やすのり Kegasawa Yasunori, 1943年 ),是日本历史学,主攻中国史。前明治大学教授、明治大学东亚石刻文物研究所客座研究员[1]、东亚历史文化研究所气贺泽研究室负责人[2]

气贺泽保规
就读学校
职业历史学家 编辑维基数据

生平 编辑

1943年生于日本长野县。毕业于日本京都大学文学部史学科。先后任日本佛教大学助教授富山大学教养部助教授。1995年,任明治大学文学部教授。1996年,以论文府兵制的研究》(‘府兵制の研究’)取得京都大学文学博士。2014年3月退休[3][4][5]。同年4月起,担任明治大学东亚历史文化研究所气贺泽研究室负责人。

主要著作 编辑

合著 编辑

  • 『中国仏教石経の研究―房山雲居寺石経を中心に―』(京都大学学術出版会、1996年3月
  • 『中国石刻資料とその社会―北朝隋唐期を中心に―』明治大学東洋史資料叢刊4 (明治大学東アジア石刻文物研究所)、2007年9月
  • 『新版唐代墓誌所在総合目録』(明治大学東アジア石刻文物研究所、明治大学文学部アジア史専攻氣賀澤研究室、2009年10月)
  • 洛陽学国際シンポジウム報告論文集―東アジアにおける洛陽の位置―』明治大学東洋史資料叢刊8(明治大学東アジア石刻文物研究所、2011年3月)
  • 『遣隋使がみた風景―東アジアからの新視点―』(八木書店日语八木書店、2012年2月)
  • 『中国中世仏教石刻の研究』(勉誠出版日语勉誠出版、2013年3月)
  • 『隋唐佛教社會の基層構造の研究』明治大学東洋史資料叢刊12(明治大学東アジア石刻文物研究所、2015年9月)
  • 『隋唐洛陽と東アジア―洛陽学の新地平』(法藏館日语法藏館、2020年12月)

翻译 编辑

  • 刘炜编著、气贺泽保规编译『図説三国志の世界』(大修館書店日语大修館書店,2001年6月)
  • 马长寿著、气贺泽保规译并序文、梶山智史合作翻译『碑刻史料からみた前秦隋初期の關中部族』(科学研究費補助金(基盤研究(B))研究成果報告書「中国南北朝後期隋唐期の石刻文字資料の集成・データベース構築と地域社会文化の研究」平成15年度-平成17年度,2005年3月)[6]

纪念论文集 编辑

  • 『明大アジア史論集』18号、氣賀澤保規先生退休記念号(明治大学東洋史談話会,2014年3月)

参考资料 编辑

  1. ^ 特定課題研究ユニット詳細 2015年度―明治大学東アジア石刻文物研究所―. 明治大学. [2016-02-08]. 
  2. ^ 氣賀澤 保規 - 研究者 - researchmap. [2019-10-18]. (原始内容存档于2019-10-18). 
  3. ^ 氣賀澤保規「隋唐時代への彷徨40年―私の歩んだ中国史―」(『明大アジア史論集』18号、氣賀澤保規先生退休記念号、2014年3月)
  4. ^ 气贺泽保规“私が东洋史を志したころ”(‘东方’400号、2014年6月)
  5. ^ 氣賀澤保規「私の研究履歴のなかの科研費と学振」(『私と科研費』73、2015年2月). 日本学术振兴会. [2016-02-08]. (原始内容存档于2016-04-06). 
  6. ^ 明治大学图书馆“明大文库”蔵

外部链接 编辑