国道9号 (日本)

日本京都府經山陰地方至山口縣的一般國道

国道9号(日语:国道9号こくどう9ごう Kokudō kyū-gō)是日本京都府京都市山口县下关市一般国道。区间与沿濑户内海山阳地方行走的国道1号国道2号不同、京都府 - 鸟取县沿谷、鸟取县 - 岛根县沿日本海山阴地方纵贯、岛根县西部 - 山口县再度沿谷行走、山口县小郡与国道2号合流往下关市。山口县末端部为国道2号重复区间。与新下关站附近经由关门隧道的国道2号不同、国道9号沿濑户内海通往下关市中心部。益田市以西为国道191号。现在、鸟取县 - 岛根县、与本道并走的山阴自动车道整备、一部分区间可供使用。

国道9号

国道9号
国道9号的地图
道路信息
道路总长789.3公里(490.4英里)
现道:651公里
(日本第三长国道)
启用时间1885年
主要连接道路
起点京都府京都市下京区乌丸五条
国道1号
国道24号
国道27号
国道29号
国道53号
国道54号
国道2号
终点山口县下关市下关站西口交差点
地点
主要城市龟冈市南丹市福知山市朝来市鸟取市米子市松江市出云市滨田市山口市宇部市
公路系统
一般国道

概要 编辑

历史 编辑

国道9号继承自山阴道

  • 1885年:内务省告示第6号“国道表”、国道23号“东京至鸟取县到达路线”(东京 - 京都与上位道路重复。京都 - 鸟取)、国道25号“东京至岛根县到达别路线”(经国道23号至岛根)、国道28号“东京至山口县到达别路线”(经国道23、国道25号至山口)指定。
  • 1920年施行旧道路法路线认定、国道18号“东京都至山口县厅所在地到达路线(乙)”。
  • 1952年(昭和27年)12月4日:新道路法路线指定、一级国道9号(京都府京都市 - 山口县下关市)指定。
  • 1965年4月1日:道路法改正为一级・二级别一般国道9号。

重复区间 编辑

  • 国道1号:京都府京都市下京区松屋町(乌丸五条交差点) - 京都府京都市下京区泉水町(堀川五条交差点)
  • 国道477号:京都府南丹市八木町八木(八木交差点) - 京都府南丹市园部町河原町(园部河原町交差点)
  • 国道175号国道176号:京都府福知山市东堀(东堀交差点) - 京都府福知山市牧(牧交差点)
  • 国道312号:兵库县朝来市(一本柳交差点) - 兵库县养父市(上野南交差点)
  • 国道482号:兵库县美方郡香美町村冈区村冈 - 兵库县美方郡香美町村冈区长板(长板交差点)
  • 国道180号:鸟取县米子市(阴田町交差点) - 岛根县松江市(相生町交差点)
  • 国道54号:岛根县松江市雑贺町(相生町交差点) - 岛根县松江市宍道町佐々布(宍道交差点)
  • 国道186号:岛根县江津市 - 岛根县滨田市(殿町交差点)
  • 国道187号:岛根县益田市(荣町交差点) - 岛根县鹿足郡津和野町(枕瀬交差点)
  • 国道262号:山口县山口市宫野上(木户山隧道西口) - 山口县山口市宫野下(平野交差点)
  • 国道2号:山口县山口市(交通中心前交差点・小郡道路小郡IC) - 山口县下关市(印内交差点)

通过市町村 编辑

接续路线 编辑

※绕道鸟取县 - 岛根县与山阴自动车道并行的区间除外。

近畿地方整备局管内
  • 兵库县
    • 国道427号(朝来市・大垣交差点)
    • 国道312号(朝来市・一本柳交差点 -(重复)- 养父市・上野南交差点)
    • 国道482号(美方郡香美町村冈区村冈 -(重复)- 长板交差点)
中国地方整备局管内

绕道 编辑

含国道2号重复区间。 粗体字高速自动车国道并行一般国道自动车専用道路

收费道路 编辑

别名 编辑

主要峠 编辑

  • 老坂峠(标高230m):京都府京都市西京区 - 京都府龟冈市
  • 観音峠(标高270m):京都府南丹市 - 京都府船井郡京丹波町
  • 八井谷峠(标高410m):兵库县养父市 - 兵库县美方郡香美町
  • 春来峠(标高390m):兵库县美方郡香美町 - 兵库县美方郡新温泉町
  • 蒲生峠(标高450m):兵库县美方郡新温泉町 - 鸟取县岩美郡岩美町
  • 驷驰山峠(标高61m):鸟取县岩美郡岩美町 - 鸟取县鸟取市
  • 野坂峠(标高370m):岛根县鹿足郡津和野町 - 山口县山口市
  • 木户峠(标高309m):山口县山口市

关连项目 编辑


外部链接 编辑