文部大臣
已經廢除的日本國務大臣之一
(重定向自文相)
文部大臣(日语:文部大臣/もんぶだいじん Monbu daijin),简称为文相(日语:ぶんしょう Bunshō),其前身为文部卿(日语:文部卿/もんぶきょう Monbu kyō)。文部大臣是日本的国务大臣,执掌为了管理教育行政而设置的日本行政机关(文部省)。其于明治4年7月18日(1871年9月2日)开始,到2001年(平成13年)1月5日为止,共计129年4个月3天。[1]
日本文部卿/文部大臣 | |
---|---|
文部卿/文部大臣(もんぶきょう/もんぶだいじん) | |
官邸 | 文部省 |
首任 | 文部卿:大木乔任 文部大臣:森有礼 |
设立 | 明治4年7月18日 (1871年9月2日) |
废止 | 2001年(平成13年)1月5日 |
历代文部卿
编辑此处列出历代文部卿之信息[2]。
代数 | 姓名 | 在任期间 | 出身体系等 |
---|---|---|---|
1 | 大木乔任 | 明治4年7月28日(1871年9月12日) - 1873年(明治6年)4月19日 |
肥前藩 |
2 | 木户孝允 | 1874年(明治7年)1月25日 - 1874年(明治7年)5月13日 |
长州藩 |
- | - | 木戸辞任至西乡上任期间,作为文部大辅的田中不二麿(尾张藩出身)代为文部卿之职务[注 4]。 | |
3 | 西乡从道 | 1878年(明治11年)5月24日 - 1878年(明治11年)12月24日 |
萨摩藩 |
4 | 寺岛宗则 | 1879年(明治12年)9月10日 - 1880年(明治13年)2月28日 |
萨摩藩 |
5 | 河野敏镰 | 1880年(明治13年)2月28日 - 1881年(明治14年)4月7日 |
土佐藩 |
6 | 福冈孝弟 | 1881年(明治14年)4月7日 - 1883年(明治16年)12月12日 |
土佐藩 |
7 | 大木乔任 | 1883年(明治16年)12月12日 - 1885年(明治18年)12月22日 |
肥前藩 |
历代文部大臣
编辑此处列出历代文部大臣之信息[3]。
注释:粗体为曾担任或担任内阁总理大臣之人士
大日本帝国宪法时代
编辑代数 | 姓名 | 内阁 | 就任年月日 | 出身体系等 |
---|---|---|---|---|
1 | 森有礼 | 第1次伊藤内阁 黑田内阁 |
1885年(明治18年)12月22日 | 萨摩藩 |
- | 大山岩 (临时兼任) |
黑田内阁 | 1889年(明治22年)2月16日[4] | 萨摩藩 |
2 | 榎本武扬 | 黑田内阁 第1次山县内阁 |
1889年(明治22年)3月22日 | 幕臣 |
3 | 芳川显正 | 第1次山县内阁 第1次松方内阁 |
1890年(明治23年)5月17日 | |
4 | 大木乔任 | 第1次松方内阁 | 1891年(明治24年)6月1日 | |
5 | 河野敏镰 | 第2次伊藤内阁 | 1892年(明治25年)8月8日 | |
6 | 井上毅 | 第2次伊藤内阁 | 1893年(明治26年)3月7日 | |
- | 芳川显正 (临时兼任) |
第2次伊藤内阁 | 1894年(明治27年)8月29日 | |
7 | 西园寺公望 | 第2次伊藤内阁 第2次松方内阁 |
1894年(明治27年)10月3日 | |
8 | 蜂须贺茂韶 | 第2次松方内阁 | 1896年(明治29年)9月28日 | |
9 | 滨尾新 | 第2次松方内阁 | 1897年(明治30年)11月6日 | |
10 | 西园寺公望 | 第3次伊藤内阁 | 1898年(明治31年)1月12日 | |
11 | 外山正一 | 第3次伊藤内阁 | 1898年(明治31年)4月30日 | |
12 | 尾崎行雄 | 第1次大隈内阁 | 1898年(明治31年)6月30日 | 宪政党 |
13 | 犬养毅 | 第1次大隈内阁 | 1898年(明治31年)10月27日 | |
14 | 桦山资纪 | 第2次山县内阁 | 1898年(明治31年)11月8日 | 海军 |
15 | 松田正久 | 第4次伊藤内阁 | 1900年(明治33年)10月19日 | 立宪政友会 |
16 | 菊池大麓 | 第1次桂内阁 | 1901年(明治34年)6月2日 | 贵族院 |
17 | 儿玉源太郎 (兼任) |
第1次桂内阁 | 1903年(明治36年)7月17日 | 陆军 |
18 | 久保田让 | 第1次桂内阁 | 1903年(明治36年)9月22日 | |
19 | 桂太郎 (兼任) |
第1次桂内阁 | 1905年(明治38年)12月14日 | 陆军 |
- | 西园寺公望 (临时兼任) |
第1次西园寺内阁 | 1906年(明治39年)1月7日 | 立宪政友会 |
20 | 牧野伸显 | 第1次西园寺内阁 | 1906年(明治39年)3月27日 | |
21 | 小松原英太郎 | 第2次桂内阁 | 1908年(明治41年)7月14日 | |
22 | 长谷场纯孝 | 第2次西园寺内阁 | 1911年(明治44年)8月30日 | 立宪政友会 |
- | 牧野伸显 (临时兼任) |
第2次西园寺内阁 | 1912年(大正元年)11月9日 | |
23 | 柴田家门 | 第3次桂内阁 | 1912年(大正元年)12月21日 | |
24 | 奥田义人 | 第1次山本内阁 | 1913年(大正2年)2月20日 | 立宪政友会 |
25 | 大冈育造 | 第1次山本内阁 | 1914年(大正3年)3月6日 | 贵族院 |
26 | 一木喜德郎 | 第2次大隈内阁 | 1914年(大正3年)4月16日 | |
27 | 高田早苗 | 第2次大隈内阁 | 1915年(大正4年)8月10日 | 贵族院 |
28 | 冈田良平 | 寺内内阁 | 1916年(大正5年)10月9日 | 贵族院 |
29 | 中桥德五郎 | 原内阁 高桥内阁 |
1918年(大正7年)9月29日 | 立宪政友会 |
30 | 镰田荣吉 | 加藤友三郎内阁 | 1922年(大正11年)6月12日 | |
31 | 犬养毅 (兼任) |
第2次山本内阁 | 1923年(大正12年)9月2日 | |
32 | 冈野敬次郎 | 第2次山本内阁 | 1923年(大正12年)9月6日 | |
33 | 江木千之 | 清浦内阁 | 1924年(大正13年)1月7日 | |
34 | 冈田良平 | 加藤高明内阁 第1次若槻内阁 |
1924年(大正13年)6月11日 | |
35 | 三土忠造 | 田中义一内阁 | 1927年(昭和2年)4月20日 | 立宪政友会 |
36 | 水野炼太郎 | 田中义一内阁 | 1927年(昭和2年)6月2日 | 立宪政友会 |
37 | 胜田主计 | 田中义一内阁 | 1928年(昭和3年)5月25日 | 贵族院 |
38 | 小桥一太 | 滨口内阁 | 1929年(昭和4年)7月2日 | 立宪民政党 |
39 | 田中隆三 | 滨口内阁 第2次若槻内阁 |
1929年(昭和4年)11月29日 | 立宪民政党 |
40 | 鸠山一郎 | 犬养内阁 斋藤内阁 |
1931年(昭和6年)12月13日 | 立宪政友会 |
41 | 斋藤实 (兼任) |
斋藤内阁 | 1933年(昭和8年)3月3日 | 海军 |
42 | 松田源治 | 冈田内阁 | 1934年(昭和9年)7月8日 | 立宪民政党 |
43 | 川崎卓吉 | 冈田内阁 | 1936年(昭和11年)2月2日 | 立宪民政党 |
44 | 潮惠之辅 (兼任) |
广田内阁 | 1936年(昭和11年)3月9日 | |
45 | 平生釟三郎 | 广田内阁 | 1936年(昭和11年)3月25日 | 贵族院 |
46 | 林铣十郎 (兼任) |
林内阁 | 1937年(昭和12年)2月2日 | 陆军 |
47 | 安井英二 | 第1次近卫内阁 | 1937年(昭和12年)6月4日 | 内务官僚 |
48 | 木户幸一 | 第1次近卫内阁 | 1937年(昭和12年)10月22日 | |
49 | 荒木贞夫 | 第1次近卫内阁 平沼内阁 |
1938年(昭和13年)5月26日 | 陆军 |
50 | 河原田稼吉 | 阿部内阁 | 1939年(昭和14年)8月30日 | |
51 | 松浦镇次郎 | 米内内阁 | 1940年(昭和15年)1月16日 | 文部官僚 |
52 | 桥田邦彦 | 第2次近卫内阁 第3次近卫内阁 东条内阁 |
1940年(昭和15年)7月22日 | 东大教授 |
53 | 东条英机 (兼任) |
东条内阁 | 1943年(昭和18年)4月20日 | 陆军 |
54 | 冈部长景 | 东条内阁 | 1943年(昭和18年)4月23日 | |
55 | 二宫治重 | 小矶内阁 | 1944年(昭和19年)7月22日 | 陆军 |
56 | 儿玉秀雄 | 小矶内阁 | 1945年(昭和20年)2月10日 | |
57 | 太田耕造 | 铃木贯太郎内阁 | 1945年(昭和20年)4月7日 | |
58 | 松村谦三 (兼任) |
东久迩宫内阁 | 1945年(昭和20年)8月17日 | 大日本政治会 |
59 | 前田多门 | 东久迩宫内阁 币原内阁 |
1945年(昭和20年)8月18日 | 贵族院 |
60 | 安倍能成 | 币原内阁 | 1946年(昭和21年)1月13日 | 贵族院 |
61 | 田中耕太郎 | 第1次吉田内阁 | 1946年(昭和21年)5月22日 | 民间人士 |
日本国宪法颁布后
编辑代数 | 姓名 | 内阁 | 就任年月日 | 出身体系等 |
---|---|---|---|---|
62 | 高桥诚一郎 | 第1次吉田内阁 | 1947年(昭和22年)1月31日 | 民间人士 |
- | 片山哲 (临时代理) |
片山内阁 | 1947年(昭和22年)5月24日 | 日本社会党 |
63 | 森户辰男 | 片山内阁 | 1947年(昭和22年)6月1日 | 日本社会党 |
64 | 芦田内阁 | 1948年(昭和23年)3月10日 | ||
- | 吉田茂 (临时代理) |
第2次吉田内阁 | 1948年(昭和23年)10月15日 | |
65 | 下条康麿 | 第2次吉田内阁 | 1948年(昭和23年)10月19日 | 参议院绿风会 |
66 | 高濑庄太郎 | 第3次吉田内阁 | 1949年(昭和24年)2月16日 | 参议院绿风会 |
67 | 天野贞祐 | 第3次吉田内阁 第3次吉田内阁第1次改造内阁 第3次吉田内阁第2次改造内阁 第3次吉田内阁第3次改造内阁 |
1950年(昭和25年)5月6日 | 民间 |
68 | 冈野清豪 | 第3次吉田内阁第3次改造内阁 | 1952年(昭和27年)8月12日 | 自由党 |
69 | 第4次吉田内阁 | 1952年(昭和27年)10月30日 | 自由党 | |
70 | 大达茂雄 | 第5次吉田内阁 | 1953年(昭和28年)5月21日 | 参议院自由党 |
71 | 安藤正纯 | 第1次鸠山内阁 | 1954年(昭和29年)12月10日 | 日本民主党 |
72 | 松村谦三 | 第2次鸠山内阁 | 1955年(昭和30年)3月19日 | 日本民主党 |
73 | 清濑一郎 | 第3次鸠山内阁 | 1955年(昭和30年)11月22日 | 自由民主党 |
- | 石桥湛山 (临时代理) |
石桥内阁 | 1956年(昭和31年)12月23日 | |
74 | 滩尾弘吉 | 石桥内阁 | 1956年(昭和31年)12月23日 | 自由民主党 |
75 | 第1次岸内阁 | 1957年(昭和32年)2月25日 | 自由民主党 | |
76 | 松永东 | 第1次岸内阁改造内阁 | 1957年(昭和32年)7月10日 | 自由民主党 |
77 | 滩尾弘吉 | 第2次岸内阁 | 1958年(昭和33年)6月12日 | 自由民主党 |
78 | 桥本龙伍 | 第2次岸内阁 | 1958年(昭和33年)12月31日 | 自由民主党 |
79 | 松田竹千代 | 第2次岸内阁改造内阁 | 1959年(昭和34年)6月18日 | 自由民主党 |
80 | 荒木万寿夫 | 第1次池田内阁 | 1960年(昭和35年)7月19日 | 自由民主党 |
81 | 第2次池田内阁 第2次池田内阁第1次改造内阁 第2次池田内阁第2次改造内阁 |
1960年(昭和35年)12月8日 | 自由民主党 | |
82 | 滩尾弘吉 | 第2次池田内阁第3次改造内阁 | 1963年(昭和38年)7月18日 | 自由民主党 |
83 | 第3次池田内阁 | 1963年(昭和38年)12月9日 | 自由民主党 | |
84 | 爱知揆一 | 第3次池田内阁改造内阁 | 1964年(昭和39年)7月18日 | 自由民主党 |
85 | 第1次佐藤内阁 | 1964年(昭和39年)11月9日 | 自由民主党 | |
86 | 中村梅吉 | 第1次佐藤内阁第1次改造内阁 | 1965年(昭和40年)6月3日 | 自由民主党 |
87 | 有田喜一 | 第1次佐藤内阁第2次改造内阁 | 1966年(昭和41年)8月1日 | 自由民主党 |
88 | 劔木亨弘 | 第1次佐藤内阁第3次改造内阁 | 1966年(昭和41年)12月3日 | 参议院自由民主党 |
89 | 第2次佐藤内阁 | 1967年(昭和42年)2月17日 | 参议院自由民主党 | |
90 | 滩尾弘吉 | 第2次佐藤内阁第1次改造内阁 | 1967年(昭和42年)11月25日 | 自由民主党 |
91 | 坂田道太 | 第2次佐藤内阁第2次改造内阁 | 1968年(昭和43年)11月30日 | 自由民主党 |
92 | 第3次佐藤内阁 | 1970年(昭和45年)1月14日 | 自由民主党 | |
93 | 高见三郎 | 第3次佐藤内阁改造内阁 | 1971年(昭和46年)7月5日 | 自由民主党 |
94 | 稻叶修 | 第1次田中角荣内阁 | 1972年(昭和47年)7月7日 | 自由民主党 |
95 | 奥野诚亮 | 第2次田中角荣内阁 第2次田中角荣内阁第1次改造内阁 |
1972年(昭和47年)12月22日 | 自由民主党 |
96 | 三原朝雄 | 第2次田中角荣内阁第2次改造内阁 | 1974年(昭和49年)11月11日 | 自由民主党 |
97 | 永井道雄 | 三木内阁 三木内阁改造内阁 |
1974年(昭和49年)12月9日 | 民间人 |
98 | 海部俊树 | 福田赳夫内阁 | 1976年(昭和51年)12月24日 | 自由民主党 |
99 | 砂田重民 | 福田赳夫内阁改造内阁 | 1977年(昭和52年)11月28日 | 自由民主党 |
100 | 内藤誉三郎 | 第1次大平内阁 | 1978年(昭和53年)12月7日 | 参议院自由民主党 |
- | 大平正芳 (临时代理) |
第2次大平内阁 | 1979年(昭和54年)11月9日 | 自由民主党 |
101 | 谷垣专一 | 第2次大平内阁 | 1979年(昭和54年)11月20日 | 自由民主党 |
102 | 田中龙夫 | 铃木善幸内阁 | 1980年(昭和55年)7月17日 | 自由民主党 |
103 | 小川平二 | 铃木善幸内阁改造内阁 | 1981年(昭和56年)11月30日 | 自由民主党 |
104 | 濑户山三男 | 第1次中曾根内阁 | 1982年(昭和57年)11月27日 | 自由民主党 |
105 | 森喜朗 | 第2次中曾根内阁 | 1983年(昭和58年)12月27日 | 自由民主党 |
106 | 松永光 | 第2次中曾根内阁第1次改造内阁 | 1984年(昭和59年)11月1日 | 自由民主党 |
107 | 海部俊树 | 第2次中曾根内阁第2次改造内阁 | 1985年(昭和60年)12月28日 | 自由民主党 |
108 | 藤尾正行 | 第3次中曾根内阁 | 1986年(昭和61年)7月22日 | 自由民主党 |
109 | 盐川正十郎 | 第3次中曾根内阁 | 1986年(昭和61年)9月9日 | 自由民主党 |
110 | 中岛源太郎 | 竹下内阁 | 1987年(昭和62年)11月6日 | 自由民主党 |
111 | 西冈武夫 | 竹下内阁改造内阁 | 1988年(昭和63年)12月27日 | 自由民主党 |
112 | 宇野内阁 | 1989年(平成元年)6月3日 | 自由民主党 | |
113 | 石桥一弥 | 第1次海部内阁 | 1989年(平成元年)8月10日 | 自由民主党 |
114 | 保利耕辅 | 第2次海部内阁 | 1990年(平成2年)2月28日 | 自由民主党 |
115 | 井上裕 | 第2次海部内阁改造内阁 | 1990年(平成2年)12月29日 | 参议院自由民主党 |
116 | 鸠山邦夫 | 宫泽内阁 | 1991年(平成3年)11月5日 | 自由民主党 |
117 | 森山真弓 | 宫泽内阁改造内阁 | 1992年(平成4年)12月12日 | 自由民主党 |
118 | 赤松良子 | 细川内阁 | 1993年(平成5年)8月9日 | 民间人 |
- | 羽田孜 (临时代理) |
羽田内阁 | 1994年(平成6年)4月28日 | 新生党 |
119 | 赤松良子 | 羽田内阁 | 1994年(平成6年)4月28日 | 民间人 |
120 | 与谢野馨 | 村山内阁 | 1994年(平成6年)6月30日 | 自由民主党 |
121 | 岛村宣伸 | 村山内阁改造内阁 | 1995年(平成7年)8月8日 | 自由民主党 |
122 | 奥田干生 | 第1次桥本内阁 | 1996年(平成8年)1月11日 | 自由民主党 |
123 | 小杉隆 | 第2次桥本内阁 | 1996年(平成8年)11月7日 | 自由民主党 |
124 | 町村信孝 | 第2次桥本内阁改造内阁 | 1997年(平成9年)9月11日 | 自由民主党 |
125 | 有马朗人 | 小渕内阁 小渕内阁第1次改造内阁 |
1998年(平成10年)7月30日 | 参议院自由民主党 |
126 | 中曾根弘文 | 小渕内阁第2次改造内阁 | 1999年(平成11年)10月5日 | 参议院自由民主党 |
127 | 第1次森内阁 | 2000年(平成12年)4月5日 | 参议院自由民主党 | |
128 | 大岛理森 | 第2次森内阁 | 2000年(平成12年)7月4日 | 自由民主党 |
129 | 町村信孝 | 第2次森内阁改造内阁 | 2000年(平成12年)12月5日 | 自由民主党 |
参考资料
编辑注脚
编辑文献来源
编辑- ^ 佐藤秀夫. 文部大臣. 吉川弘文馆. 1992年. (原始内容存档于2019-09-28).
- ^ Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス|Cheer up! English. Cheer up! English. [2018-08-08]. (原始内容存档于2020-04-09) (日语).
- ^ Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス|Cheer up! English. Cheer up! English. [2018-08-08]. (原始内容存档于2020-04-09) (日语).
- ^ 官報. 1889年02月18日 - 国立国会図書館デジタルコレクション. dl.ndl.go.jp. [2018-08-08]. (原始内容存档于2020-04-09) (日语).