瑞巌寺(ずいがんじ)是宮城縣宮城郡松島町臨濟宗妙心寺派寺院。詳名是松島青龍山瑞巌圓福禅寺(しょうとうせいりゅうざん ずいがんえんぷくぜんじ)。平安時代所創建、宗派的寺号是天台宗延福寺、臨済宗建長寺派圓福寺、現在的臨済宗妙心寺派瑞巌寺已変遷。古時通稱為松島寺

瑞巌寺

本堂(国宝)
基本信息
别称松島青龍山 瑞巌圓福禅寺
松島寺
位置宮城県宮城郡松島町松島字町内91
坐标38°22′19.84″N 141°3′34.55″E / 38.3721778°N 141.0595972°E / 38.3721778; 141.0595972
宗教日本佛教
宗派臨済宗妙心寺派
本尊聖観音菩薩
山号山號:松島青龍山
札所等三陸三十三観音霊場・番外
文化遗产本堂(御成玄関付属)
庫裏及び廊下(国宝)
御成門、中門他(重要文化財)
開基淳和天皇
北条時賴 伊達政宗
開山:圓仁(慈覚大師)
法身性西 雲居希膺
开山时间(伝)天長5年(828年)
臨済改宗:正元元年(1259年)
瑞巌寺竣工慶長14年(1609年) 
地圖
地图
庫裏(国宝)
瑞巖寺五大堂
瑞巖寺五大堂說明
聖觀音

毎年11月第2個星期日是芭蕉祭

文化財

编辑

国宝

编辑
  • 本堂(元方丈)御成玄関附属

重要文化財

编辑
  • 御成門 附:太鼓塀2棟 
  • 中門 附:太鼓塀2棟 
  • 五大堂 附:厨子 
  • 本堂障壁画 161面 附:障壁画22面、杉戸绘20面 
  • 木造五大明王像 5躯 五大堂安置 
  • 雲版 
  • 奥州御島頼賢碑 徳治二年(1307年)一山一寧撰並びに書 

拜观

编辑

4~9月 8:00~17:00 3,10月 8:00~16:30 2,11月 8:00~16:00 1,12月 8:00~15:30

拜观費

大人 700日圓
儿童 400日圓

周邊交通

编辑

關連項目

编辑

参考文献

编辑
  • 入間田宣夫「中世の松島寺」、渡辺信夫・編『宮城の研究』第3巻、中世篇II、近世篇I、1983年、清文堂出版。
  • 入間田宣夫「古代・中世の松島寺」、松島町史編纂委員会『松島町史』通史編2、1991年。
  • 河田貞「瑞巌寺蔵水晶六角五輪塔仏舎利容器について」、『東北歴史博物館研究紀要』1、2000年。
  • 佐々久「仏教史」、『宮城県史』第12巻(学問宗教)、宮城県史刊行会、1961年。復刻版はぎょうせいの発行で1987年。
  • 新野一浩「瑞巌寺境内遺跡とその周辺」、東北中世考古学会『中世の聖地・霊場』高志書房、2006年、ISBN 4-86215-017-9
  • 七海雅人「霊場・松島の様相」、東北中世考古学会『中世の聖地・霊場』高志書房、2006年、ISBN 4-86215-017-9
  • 堀野宗俊『瑞巌寺の歴史』、瑞巌寺、1997年。

外部連結

编辑