角川财团学艺奖

角川财团学艺奖(日语:角川財団学芸賞)是角川文化振兴财团[1]主办的学术奖。

历史

编辑

2003年由角川集團建立的学术奖,同时建立的还有角川源义奖,是一项文化艺术奖,奖金100万日元。2019年选考委员有大泽真幸鹿岛茂佐藤优松冈正刚

历届获奖作品

编辑

第1回至第10回

编辑
  • 第1回(2003年)
  • 第2回(2004年) - 瀧井一博『文明史のなかの明治憲法』(講談社)
  • 第3回(2005年) - 佐伯真一『戦場の精神史-武士道という幻影』(日本放送出版協会)
  • 第4回(2006年) - 三枝昂之『昭和短歌の精神史』(本阿弥書店)
  • 第5回(2007年) - 大塚英志『「捨て子」たちの民俗学―小泉八雲柳田国男』(角川学芸出版)
  • 第6回(2008年)
  • 第7回(2009年) - 上野诚『魂の古代学-問いつづける折口信夫』(新潮選書)
  • 第8回(2010年) - 小熊英二『1968 [上下]』(新曜社)
  • 第9回(2011年) - 金文京『漢文と東アジア-訓読の文化圏』(岩波書店)
  • 第10回(2012年) - 樱井英治『贈与の歴史学 ─儀礼と経済のあいだ』(中央公論新社)

第11回至第20回

编辑
  • 第11回(2013年)- 斋藤环『世界が土曜の夜の夢なら―ヤンキーと精神分析』(角川書店)
  • 第12回(2014年)
    • 吴座勇一『戦争の日本中世史―「下剋上」は本当にあったのか』(新潮社・選書)
    • 白井聪『永続敗戦論―戦後日本の核心』(太田出版)
  • 第13回(2015年)- 安藤礼二『折口信夫』(講談社)
  • 第14回(2016年)- 山本聪美『九相図をよむ―朽ちてゆく死体の美術史』(角川選書)
  • 第15回(2017年)- 松居龙五『南方熊楠―複眼の学問構想』(慶應義塾大学出版会)
  • 第16回(2018年)- 若松英辅『小林秀雄 美しい花』(文藝春秋)
  • 第17回(2019年)- 野崎欢『水の匂いがするようだ─井伏鱒二のほうへ』(集英社)
  • 第18回(2020年)- 今福龙太『宮沢賢治 デクノボーの叡知』(新潮社・選書)

选考委员

编辑
  • 第1-10回 山折、鹿岛、姜尚中福原义春
  • 第11回 山折、鹿岛、松冈、福原 
  • 第12回-15回 山折、鹿岛、松冈、佐藤
  • 第16回~ 大泽真幸、鹿岛、佐藤、松冈[2]

参考来源

编辑
  1. ^ 公益財団法人認定のお知らせ. [2021-02-27]. (原始内容存档于2018-08-30). 
  2. ^ 角川財団学芸賞選考委員交代について. 角川文化振興財団. 2018-03-01 [2019-04-25]. (原始内容存档于2020-11-01). 

外部链接

编辑