魚沼線
魚沼線(日语:魚沼線/うおぬません Uonuma sen */?)曾經是一條連結日本新潟縣三島郡越路町(現長岡市)來迎寺站至同縣小千谷市的西小千谷站,屬於日本國有鐵道的鐵路線(地方交通線)。
魚沼線 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日語原名 | 魚沼線 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
假名 | うおぬません | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
羅馬字 | Uonuma sen | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
概覽 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
运营範圍 | 日本新潟縣 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
目前狀況 | 廢線 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
起點站 | 來迎寺站 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
終點站 | 西小千谷站 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
技術數據 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
路線長度 | 12.6公里 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
正線數目 | 單線 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
車站數目 | 5個 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
軌距 | 1,067毫米 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電氣化方式 | 非電氣化 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
运营信息 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開通运营 | 1911年9月14日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
廢除年份 | 1984年4月1日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
擁有者 | 魚沼鐵道→ 鐵道省→ 運輸通信省→運輸省→ 日本國有鐵道 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
在1984年全線廢除。
路線資料
编辑使用車輛
编辑改軌後
编辑輕便線時代
编辑- 蒸氣機關車
- KE120, KE121(魚沼鐵道引繼車。舊編號3, 4)
- KE203(丹那隧道建設工程線轉入車)
- KE240(福塩線轉入車)
- 客車
- Kuroha220型 2輛(220, 221)
- Keha370型 2輛(370, 371)
- Kefuha310型 4輛(310 - 313)
- Keni900形 1輛(900)
- 貨車
- Kewa1520型 11輛(1520 - 1530)
- Kewafu1810型 2輛(1810, 1811)
- Keto720型 15輛(720 - 734)
- Kefuto610型 2輛(610, 611)
- Kechi150型 2輛(150, 151)
運行形態
编辑每日的早晨和傍晚各有2对列车(周六的日间则为3对)运行于全线,此外亦有设定1对运行于来迎寺站‐片贝站的区间列车[1]。
历史
编辑鱼沼线原本作为鱼沼铁道的线路于1911年开通,系轨距762 mm的轻便铁路,同时亦是首条获得轻便铁道法许可的线路。然而,由于同该线在信浓川对岸并行的上越北线(现时的上越线)于1920年开业,同时设置了东小千谷站(现时的小千谷站),使得鱼沼铁道的旅客、货物皆被国铁分流,导致其由此转为亏损。原本鱼沼铁道预定在取得国铁的补偿后便废除,但后被收购并国有化,于1922年成为国铁鱼沼轻便线(同年改称鱼沼轻便线)。
由于鱼沼线的轨距并非国铁通用的1067 mm,按照国铁的惯例,此类特殊窄轨线应在被收购后立即改轨。然而,由于鱼沼线并非铁道敷设法所规定的预定线路,而重要程度也较低,因而并未立刻改轨,而是一直以762 mm的轨距运行。1944年,因太平洋战争激化,鱼沼线被指定为不要不急線停止运行,以提供金属。
在战后的1954年,鱼沼线在经过改轨后终于重新开始营业,同时部分区间的走向也发生了改变(尤其是起点的来迎寺周边的线路,终点站的西小千谷站也被迁移),实质上是废除了一部分旧线并新建了线路。
尽管鱼沼线终点的西小千谷站位于信浓川左岸(西侧),距离市街地较近,但由于右岸(东侧)的上越线和鱼沼线几乎全线并行,从小千谷站乘坐上越线可以直接前往长冈、新潟方向和高崎、东京方向,因此乘客大多并不会乘坐鱼沼线。此外,由于上越线拥有大量运行的特急、急行等优等列车,并且越后交通巴士亦运行自长冈站经来迎寺、片贝,连接至小千谷站,同鱼沼线大致并行的巴士线路,导致鱼沼线的亏损逐渐严峻,存在意义淡泊,乘客数量亦不断减少。
1968年,由于被列为赤字83線之一,國鐵諮問委員會向鱼沼线發出了廢止建議。其後,随着國鐵再建法于1980年颁布,鱼沼线被指定为第1次特定地方交通線,并于1984年全线废除。
廢止後由越後交通的巴士在上記路徑以約1小時間隔運行。另外,线路的一部分遗址后来被转用为新潟县道10号长冈片贝小千谷线。
年表
编辑- 1910年(明治43年)
- 1911年(明治44年)9月14日: 魚沼鐵道新來迎寺 - 小千谷 (13.1 km) 開業,全通。
- 1912年(明治45年)7月23日: 片貝、高梨、小粟田原、平澤停留場升格为車站。
- 1913年(大正2年)
- 1914年(大正3年)11月1日: 池津站废除。[5]
- 1915年(大正4年)10月25日: 在新來迎寺 - 片貝区间新設八岛停留场[6]。
- 1917年(大正6年)2月1日: 废除八島停留場[7]。
- 1918年(大正7年)4月18日: 取得铁道许可证(三岛郡来迎寺村-同郡深才村之间)[8]。
- 1919年度: 铁道敷设权(三岛郡来迎寺村-同郡深才村之间)转让至長岡鐵道[9]。
- 1922年(大正11年)
- 1932年(昭和7年)7月15日: 小千谷改名为西小千谷[13]。
- 1944年(昭和19年)10月16日: 全線 (13.1 km) 休止、片貝・高梨・小粟田原・平澤・西小千谷站休止[14]。
- 1950年(昭和25年)12月15日: 来迎寺 - 片贝开始作为货物专用侧线运行(实则恢复运行)[15]。
- 1954年(昭和29年)8月1日: 全線由762mm改為1067mm、來迎寺 - 西小千谷 (12.6km) 營業再開、片貝、高梨、小粟田(小粟田原)、西小千谷站恢复营业。
- 1956年(昭和31年)11月1日: 开始运行柴联车[16]。
- 1960年(昭和35年)3月15日: 片貝 - 西小千谷 (8.9 km) 貨物營業废除。
- 1970年(昭和45年)10月: 不再运行蒸汽机车[17]。
- 1974年(昭和49年)10月1日: 來迎寺 - 片貝 (3.7 km) 貨物營業废除。
- 1981年(昭和56年)9月18日: 被指定为第1次特定地方交通線。
- 1984年(昭和59年)4月1日: 全線 (12.6 km) 廢止、轉為越後交通巴士路線[18]
車站列表
编辑接續路線的公司名、所在地以魚沼線廢除時為準。所有車站都位於新潟縣。
中文站名 | 日文站名 | 英文站名 | 站間距離 | 營業距離 | 接續路線 | 所在地 |
---|---|---|---|---|---|---|
來迎寺 | 来迎寺 | Raikōji | - | 0.0 | 日本國有鐵道:信越本線 越後交通:長岡線 |
三島郡越路町 |
片貝 | 片貝 | Katakai | 3.7 | 3.7 | 小千谷市 | |
高梨 | 高梨 | Takanashi | 3.7 | 7.4 | ||
小粟田 | 小粟田 | Kowada | 2.5 | 9.9 | ||
西小千谷 | 西小千谷 | Nishi-Ojiya | 2.7 | 12.6 |
轶事
编辑在鱼沼线决定废除后,国铁发售了纪念车票。但在发售后不久,车票上的片贝站插图被发现有错误,购买者和当地因此向国铁索赔。最终,修正后的车票直到鱼沼线废除前一日的1984年3月30日才开始发售,因此该车票最终仅售卖了两天。该事亦被当地的新潟日报等媒体大肆报道。
關連項目
编辑注腳
编辑- ^ 国鉄監修 交通公社の時刻表 1983年8月
- ^ 「私設鉄道株式会社仮免許状下付」『官報』1910年5月19日](国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ [1](国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 「軽便鉄道旅客取扱廃止」『官報』1913年6月13日(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 「軽便鉄道停車場廃止」『官報』1914年11月14日 (页面存档备份,存于互联网档案馆)(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 「軽便鉄道停留場設置」『官報』1915年10月28日 (页面存档备份,存于互联网档案馆)(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 「軽便鉄道停留場廃止」『官報』1917年2月7日 (页面存档备份,存于互联网档案馆)(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 「軽便鉄道免許状下付」『官報』1918年4月19日 (页面存档备份,存于互联网档案馆)(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 大正8年度』 (页面存档备份,存于互联网档案馆)(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ [974246/104 『鉄道省鉄道統計資料. 大正11年度』](国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 『汽車汽船旅行案内』大正10年8月号、大正12年7月号(復刻『明治大正時刻表』新人物往来社、1998年)
- ^ 「鉄道省告示第109号」『官報』1922年9月2日(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ [[[:Template:国立国会図書館デジタルコレクションNDLDC]] 「鉄道省告示第205号 」『官報』 第1645号(1932 1932年6月25日](国立国会図書館デジタルコレクション)|format=EXTERNAL}}<
- ^ 「運輸通信省告示第483号」『官報』1944年10月5日(国立国会図書館デジタルコレクション)
- ^ 见昭和25年12月12日新潟日报
- ^ 魚沼線ダイヤ改正. 交通新聞 (交通協力会). 1956-10-28: 2.
- ^ 「国鉄蒸気線区別最終運転日一覧」『Rail Magazine 日本の蒸気機関車』1994年1月号増刊
- ^ 引用错误:没有为名为
交通840202
的参考文献提供内容