足利市站
(重定向自足利市車站)
足利市站(日语:足利市駅/あしかがしえき Ashikagashi eki */?)位于日本栃木县足利市南町,是东武铁道伊势崎线的铁路车站。车站编号为TI 15。
足利市站* | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日语名称 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
足利市 – あしかがし – Ashikagashi | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
车站概览 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
位置 | 日本栃木县足利市南町3694 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
地理坐标 | 36°19′45.7″N 139°26′54.2″E / 36.329361°N 139.448389°E | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
换乘交通 | 足利站(JR东日本两毛线) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
车站构造 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
站体类型 | 高架车站 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
站台 | 1面2线 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
其他信息 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
电报码 | アシ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
历史 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
启用日期 | 1907年(明治40年)8月27日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
上下车人次 统计年度 | 平均每日6,221[1]人次 2018年 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
邻近车站 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
备注 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
历史
编辑- 1907年(明治42年)8月27日:足利町站开业。
- 1921年(大正10年)1月1:足利郡足利町施行市制,为足利市。
- 1924年(大正13年)8月25日:改称足利市站[2]。
- 1980年(昭和55年)7月23日:足利市站周边2.98km区段完成高架化。
- 1981年(昭和56年)12月:高架下的新站舍完成。
- 2007年(平成19年)
- 3月18日:PASMO启用。
车站结构
编辑岛式月台1面2线的高架车站。北侧有回送、待避用的侧线。大厅与月台间设有电扶梯与电梯。大厅付费区内有多功能厕所。2010年度,月台设置站名标、路线图、时刻表、站内资讯等一体化的自立式站内资讯看板。
本站是伊势崎线馆林站 - 太田站间唯一设置自动验票闸门的中间站。
月台配置
编辑月台 | 路线 | 方向 | 目的地 | 备注 |
---|---|---|---|---|
1 | 伊势崎线 | 上行 | 馆林、久喜、 东武晴空塔线 北千住、 东京晴空塔、浅草方向 |
|
2 | 下行 | 太田方向 | 部分伊势崎方向 |
使用情况
编辑2018年度1日平均上下车人次为6,221人[4]。
近年1日平均上下车人次的推移如下表。
年度 | 一日平均 上下车人次[5] |
一日平均 上车人次[6] |
---|---|---|
1998年(平成10年) | 10,119 | |
1999年(平成11年) | 9,512 | |
2000年(平成12年) | 9,099 | |
2001年(平成13年) | 8,886 | |
2002年(平成14年) | 8,670 | |
2003年(平成15年) | 8,502 | |
2004年(平成16年) | 8,225 | |
2005年(平成17年) | 7,933 | |
2006年(平成18年) | 7,509 | |
2007年(平成19年) | 7,246 | |
2008年(平成20年) | 6,993 | |
2009年(平成21年) | 6,747 | 3,407 |
2010年(平成22年) | 6,564 | 3,314 |
2011年(平成23年) | 6,543 | 3,201 |
2012年(平成24年) | 6,810 | 3,273 |
2013年(平成25年) | 6,968 | 3,383 |
2014年(平成26年) | 6,785 | |
2015年(平成27年) | 6,643 | |
2016年(平成28年) | 6,384 | 3,243 |
2017年(平成29年) | 6,330 | 3,211 |
2018年(平成30年) | 6,221 |
车站周边
编辑站内有Daily Yamazaki、庄屋、足利市观光交流馆“あし・ナビ”、足利市观光案内所等。
-
北口(2016年7月)
-
剪票口(2016年7月)
-
站内(2010年12月)
-
南口远景(2007年3月)
北口
编辑北口有再开发大楼“faceA”,再往北则是渡良濑川河堤。 渡良濑川对岸是足利市中心。过去北口是主要入口,设有巴士总站与交番,高架化工程完成后移往南口。
- 两毛线足利站 - 渡良濑川对岸,步行约15分。
- 足利市役所
- 足利市立美术馆
- 足利赤十字医院
- 足利学校
- 鑁阿寺
- 织姬神社
- 足利邮便局
- 足利伊势町邮便局
- 足利通三邮便局
- 足利雪轮町邮便局
- 渡良濑川
- 新都酒店本馆
- KONAKA足利店
- 渡良濑桥
- 栃木县道116号足利市停车场线
- 栃木县道38号足利千代田线
南口
编辑南口有巴士总站与计程车乘车处。高架化前的南口只是个小型木造站房,与北口相比使用者少,现在则与北口差不多。
- 足利市民广场
- 足利警察署东武站前交番
- 足利田中邮便局
- 山田电机Tecc Land足利店
- 野岛电器New足利店
- Com1st购物中心
- APiTA足利店
- ACROSSPLANA足利
- 水户证券足利支店
- 足利设计美容专门学校
- 足利制菓专门学校
- 丰田租车东武足利市站前店
- 国道293号
路线巴士
编辑过去东武铁道(东武巴士)与关东自动车以本站为基点开设往足利市内各地与近郊(桐生、太田、馆林、熊谷、本中野、西小泉、佐野、静和等)路线巴士,但随着摩托化的进展陆续废除。之后,市町村开设巴士取代。
- 路线巴士(南口)
- あしバス アッシー(足利市生活路线巴士)(平成23年10月1日起)
- ■10/11/12系统:小俣线(山前站、足利西广场、小俣公园入口、小俣站、小俣北町方向)
- ■20/21系统:松田线(市役所、足利赤十字医院、春日团地、坂西团地、松田町方向)
- ■30/31系统:行道线(JR足利站、足利学校前、赤松台北、行道山方向)
- ■40/41系统:富田线(JR足利站、ashico town足利(Harvest Place)、毛野新町三丁目、富田站、冈崎山方向)
- ■51/52系统:山边线(野州山边站、堀里新城南、市民广场东、APiTA、JR足利站、足利赤十字医院方向)
- ■61/62系统:御厨线(今井医院、APiTA、York Town、福居站、协和中、筑波小、南幸乐荘、JR足利站、足利赤十字医院方向)
- ■80/81系统:名草线(入名草、安乐之家、武道馆前、JR足利站、APiTA方向)
- 足利赤十字医院(足利中央观光巴士)
- あしバス アッシー(足利市生活路线巴士)(平成23年10月1日起)
相邻车站
编辑参考资料
编辑- ^ 駅情報(乗降人員). 东武铁道ポータルサイト. [2016-03-08]. (原始内容存档于2016-08-06).
- ^ “地方铁道駅名改称”‘官报’1924年9月6日(国立国会図书馆デジタル化资料)
- ^ 7月24日(金)より伊势崎线 足利市駅の列车到着メロディを、森高千里さんが歌った“渡良瀬桥”に変更します♪ - 东武铁道株式会社、2015年7月21日PDF
- ^ 東武鉄道 駅情報(乗降人員). [2016-03-08]. (原始内容存档于2016-08-06).
- ^ 各种报告书 (页面存档备份,存于互联网档案馆) - 関东交通広告协议会
- ^ 統計あしかが. [2017-08-08]. (原始内容存档于2017-08-08).
外部链接
编辑- 足利市站(车站资讯) - 东武铁道